
MENU
新庄剛志さん公認応援歌、HARTY /「%1」を歌うHARTYさん。(大阪府岸和田市出身)
ご自身も甲子園球児だったHARTYさん。敬愛する新庄剛志さんからのお誘いを受け、新庄さんのTRY OUTに向けた楽曲を制作し活動中。コシノと同じ岸和田市のご出身のご縁があり、この度弊社大阪本社のある岸和田市、コシノギャラリーに新作「%1」をひっさげ、来社されました。ロンドン在住のコシノに代わり、弊社プレスルームよりアンバサダーのサマンサ・アナンサがHARTYさんよりCDを頂戴しました。HARTYさんインスタグラムでのご紹介もありがとうございます。
コシノのPOPを囲み記念撮影、左)サマンサ・アナンサ、右)HARTY氏※HARTY公式SNSより
【Amazon限定販売中】HARTY /「%1」
品番:SHIFR-0001
価格:¥1,000-(税込¥1,100-)
発売・販売元:freedom music.
作詞/新庄剛志・HARTY
作曲/HARTY・KOMY・新庄剛志
プロデュース/新庄剛志
≪Profile≫ HARTY
幼少期から父親の影響で、ボブマーリーやインナーサークルなどのReggae Music やHip Hip, Rock,民謡,演歌などジャンルを問わず、色々な音楽を聞き育ち、小学校1年生の時にバンドを組み人前で歌い演奏を開始。高校時代には音楽と平行し行っていた野球で甲子園出場を果たす。高校卒業後ジャマイカへ渡り本場のリアルミュージックを目のあたりにしBIG EYE と言う名前で全国のCLUB を回る。
2014年、HARTY と名前を変えて全国配信した『I SEND JAPAN』が広島カープの選手登場曲として使用される。2015年、FMOSAKA『MUSICLAPPER!』では『Monthly Pick upmusician』に選出。
配信曲『愛のカタチ』が『MUSICLAPPER!』のBGMとして使用される。
lecca,土屋アンナ,Crystal kay,MINMIと言ったメジャーアーティストとの共演も果たし、2016年4月より地元ケーブルTVにてHARTY がメイン司会を務める音楽情報番組『Music Train』 は地元の若者に絶大な人気をほこる。
全国ツアー 『MAKIOHGURO2020 PHOENIX Tour』真っただ中の大黒摩季さん。
ツアーのバス移動の中、MICHIKO LONDONとJOUETIEのコラボジャケットを愛用くださっています。またその模様とコシノへの温かいメッセージもご自身のインスタで紹介して下さいました。
大黒さん多忙なツアー中のお気遣い、どうもありがとうございます。
皆様ぜひ大黒さんのオフィシャルインスタグラムもチェックしてみて下さい。
クリエーションの本拠地、ロンドンアトリエ。
先週連絡を頂き、昨日プライベートジェットでお越しになり、無事帰国されました。
子女のノースちゃん、インフレジャケット気に入ってくれました。
因みに偶然にも以前から、カニエさんプロデュースのスニーカー、YEEZYを愛用していました。
MICHIKO KOSHINO met #KaneyWest
Don’t miss it.
Special Thanx to
#fashion
#fashiondesigner
#inflatabl
#uk
#British
#london